リュウキュウベンケイ
 沖縄市だったか具志川市(現うるま市)だったか、その境界辺りに東南植物楽園という観光施設だったか遊楽施設だったか、とにかく、いろんな植物が植栽されているという噂の場所があった。「噂」というのは、私は行ったことが無く、テレビや友人知人からそう聞いていただけなので。「あった」というのは、今は営業していないので。
 「噂」を聞いたのはもう2、30年も前、「いろんな植物が植栽されている」ということは、私にとって植物の勉強をするのに役立つ場所だ。なので、いつか行こうとは思っていた。ところが、昨年(2010年)末、営業を止めた。
 植物に名札が付いていると、植物勉強中の私は助かる。「なるほど、これが○○か、そうか、△△はこんな花が咲くのか」などと、植物の名前と特徴を覚えることができる。いつかは東南植物楽園へ行って、知らない植物をいっぱい知ってやろうと思っていたのだ。いつかは、という「いつか」はしかし、もう期待できない「いつか」となった。
 ところが、東南植物楽園は残念ながら閉園したが、別の場所にそこと似たようなものがあると聞いた。別の場所とは海洋博公園。海洋博公園は国立なので閉園することは無いと思われたが、万が一ということもある。「いつか」で無く、早速行ってきた。

 名前は知っているが、実物にはまだお目にかかっていない植物に会えた。名札付きであったので、その場で、「そうか、あんたが○○であったか」と収穫大。
 その内の一つ、リュウキュウベンケイ。その名前を知ったのは数年前。ベンケイソウやカランコエを調べている時に知った。カランコエ属は和名でリュウキュウベンケイ属という。リュウキュウベンケイは属名ともなるくらいだから、カランコエ属の代表みたいなものであろうと思ったが、それまで見たことも聞いたことも無かった。
 リュウキュウベンケイという種は、『沖縄植物野外活用図鑑』に記載があった。見た目は間延びしたベニベンケイのよう。でも花数は多い。リュウキュウという名がつくからには沖縄に自生が多くあるはず。花も目立つので見ればそれと判るはず。でも、まったく記憶に無い。同書に、「自生種があることになっていますが・・・云々」とあった。専門家でもなかなか見つけることのできない希少種のようであった。

 リュウキュウベンケイ(琉球弁慶):花壇・鉢物
 ベンケイソウ科の多年草 南西諸島、東南アジアなどに分布 方言名:不詳
 ベンケイソウが広辞苑にあり、「ベンケイソウ科ベンケイソウ属の総称」で、漢字は弁慶草と充てられている。弁慶さんと何らの関わりがあると思われるが、名前の由来については資料が無く不明。本種は南西諸島に分布するのでリュウキュウと付く。
 「名前の由来については資料が無く不明」と書いたが、本種は、私が参考にしている十数冊の文献の内、たった1つ、『沖縄植物野外活用図鑑』にしか記載がなく、植物の特性などについてもほとんど不明。同書の説明もごく短い。
 資料がほとんど無いので、以下は私の観察による。葉の形や立ち姿はセイロンベンケイに似て、花の形はベニベンケイに似ている。草丈は50センチていど。
 花茎を上部に伸ばし、多く枝分かれして、その先に鮮やかな黄色の花を付け、一面を覆うにして咲く。開花期についても資料が無いが、文献の写真は1月、私の写真は2月、ということで、ここでは、開花期は冬としておく。
 『沖縄植物野外活用図鑑』に「自生種があることになっていますが・・・写真は島外から持ち込まれて栽培されているもの」とあり、専門家でも自生のものを見つけるのは難しいようである。絶滅危惧種に指定されているとのこと。

 花
 記:島乃ガジ丸 2011.2.23  ガジ丸ホーム 沖縄の草木
 参考文献
 『新緑化樹木のしおり』(社)沖縄県造園建設業協会編著、同協会発行
 『沖縄の都市緑化植物図鑑』(財)海洋博覧会記念公園管理財団編集、同財団発行
 『沖縄園芸百科』株式会社新報出版企画・編集・発行
 『沖縄植物野外活用図鑑』池原直樹著、新星図書出版発行
 『沖縄大百科事典』沖縄大百科事典刊行事務局編集、沖縄タイムス社発行
 『沖縄園芸植物大図鑑』白井祥平著、沖縄教育出版(株)発行
 『親子で見る身近な植物図鑑』いじゅの会著、(株)沖縄出版発行
 『野外ハンドブック樹木』富成忠夫著、株式会社山と渓谷社発行
 『植物和名の語源』深津正著、(株)八坂書房発行
 『寺崎日本植物図譜』奥山春季編、(株)平凡社発行
 『琉球弧野山の花』片野田逸郎著、(株)南方新社発行
 『原色観葉植物写真集』(社)日本インドア・ガーデン協会編、誠文堂新光社発行
 『名前といわれ野の草花図鑑』杉村昇著、偕成社発行
 『亜熱帯沖縄の花』アクアコーラル企画編集部編集、屋比久壮実発行
 『沖縄四季の花木』沖縄生物教育研究会著、沖縄タイムス社発行
 『沖縄の野山を楽しむ植物の本』屋比久壮実著、発行
 『海岸植物の本』アクアコーラル企画発行
 『花の園芸大百科』株式会社主婦と生活社発行
 『新しい植木事典』三上常夫・若林芳樹共著 成美堂出版発行
 『花合わせ実用図鑑』株式会社六耀社発行
 『日本の帰化植物』株式会社平凡社発行
inserted by FC2 system